思いがけず夜の南座を通って気づく。
明々と夜の祇園に掲げられた「まねき」は、今年最後の月を象徴するしるし。
いよいよ冬がきたんだと。
どおりで、本格的に手袋を必要とするほど、
もうコートなしでは歩けない夜だなと思ったよ。
なんとなく気づいてはいたけれど、
その苦手な京都の寒さを受け入れたくなくて拒んでいた。
つまりは年々師走がこわいのか。
あと数週間で、新しい幕明けだというのをわくわくと待ちながらも、
今年最後のやり残したことを出来る限りやり終えようと必死。
この月の盛沢山なイベントは、ありがたい現実逃避とさせてもらいながら。
もうすでに来年のいろいろの予定がせまって見えてきている。
今年のハイライトを振り返ったら、もう進むしかなかった。しわす。